<略称:保守協会>

 

 

保守協会 講習センター

公式X(旧Twitter)

 

 

 メール

kousyu-toiawase@hosyu-kyokai.or.jp

 

  

東京で受講する場合の注意点について

 

Q1 申請方法を知りたい。
 A1

電子申請サービスからのお申込み、又は郵送によるお申込みとなります。

なお、東京の場合、防災センター要員講習と自衛消防業務講習を共催で実施しているため、”防災センター要員講習の受講申請”が自衛消防業務講習の受講申請も兼ねています。

Q2 東京で防災センター要員講習(又は自衛消防業務講習)だけを単独で受講したい。
 A2 防災センター要員講習のみの単独開催は行っておりません。講習を修了することで防災センター要員講習修了証と自衛消防業務講習修了証の2種類が交付されます。
なお、東京で自衛消防業務講習修了証のみを取得されたい場合は、受講要件を満たす方のみ科目免除受講で取得することが出来ます。
東京以外で自衛消防業務講習修了証のみを取得されたい場合は(
一財)日本消防設備安全センターへお問い合わせください。
  • 防災センター要員講習は、現在、東京都火災予防条例に基づき東京限定で実施されています。
Q3 新年度の講習日程(確定日程)が発表される時期はいつか?
A3

 

新年度の講習日程(確定日程)につきましては、例年3月中旬~下旬頃に東京都から会場使用許可がおり次第、当協会ホームページ等に掲載致します。
なお、例年先行して4月・5月分の仮日程(暫定日程)を2月上旬頃ホームページに掲載いたします。

 

Q4 いつまでに再講習を受講すれば良いですか?
A4

  

Q5 講習会場について
A5

 

講習会場は【神田会場】消防技術試験講習場又は【本所会場】本所防災館の2会場のみです。