<略称:保守協会>

>
>
自衛消防訓練デリバリーサービス

 

東京消防庁後援

自衛消防訓練デリバリーサービス

 

 今の訓練がいざという時の備えになりますか?

 保守協会の自衛消防訓練デリバリーサービスはご希望に寄り添った内容の訓練を提供します

 統括管理者(自衛消防隊長)・本部隊員・地区隊長等の指揮者となる方々へ

訓練は本番のように、本番は訓練のように

 災害発生時には、状況を把握し、状況に応じた意志決定が必要となります。災害発生時の状況は常に一定ではないことから、マニュアル型の事前訓練では、想定していなかった事態に遭遇した場合、対処することは極めて困難となります。

 保守協会では、インストラクターを派遣し、ご依頼のあった建物において建物の実態に応じた自衛消防訓練を自衛消防業務講習・防災センター要員講習で培った技術により、効果的な手法【AETEサイクル】でサポートします。

 

AETEサイクル

A:Awareness…気付き、意識付け

できないことを認識させ「なにかしなければ!」という意識付け

※意識付けなくして学習してもその効果は期待できません。

 

E:Education…教育

座学により基礎知識の学習(災害の特徴・対応要領等の学習)

 

T:Training…訓練

テーブルトップトレーニング

基礎知識の習得具合をグループ討議により確認(意見を出し合い、グループ内において認識の共通化も図る)

 

E:Exercise…演習

モックディザスターエクササイズ

図上型災害想定付与形式又は実働型訓練により、災害時の対応判断能力を育成(実際の災害状況に近い危機的状況下で対応ができるのか確認)

 

 

 

(実際の訓練の様子)

 

よくあるご質問

 

Q1 どのような人を対象とした訓練ですか?
A1
原則として、統括管理者(自衛消防隊長)・本部隊員・地区隊長等の指揮者となる立場の方々を
対象としていますが、それ以外の方もご参加いただけます。

 

Q2 どうして“東京消防庁 後援”なのですか?
A2 東京消防庁が本訓練の趣旨に賛同し、効果的な自衛消防訓練として認めているからです。

 

Q3 1回の訓練で参加できる人数に制約はありますか?
A3

一度に多数の方にご参加いただいた場合、訓練効果に影響があることから、原則として概ね20名

までとなります。20名以上の場合は応相談となります。

 

Q4 東京以外でも訓練を行っていますか?
A4

原則として、東京消防庁管轄内の事業所を対象としています。ただし東京消防庁管轄外の事業所に

ついては応相談となります。

 

 

お申込みから訓練までの流れ

 

お申し込みから訓練までの流れ

①お問合せ

②お打合せ…訓練の説明

      建物の状況について

      訓練内容と料金の提案 等

③お申込み(訓練依頼)

④訓練内容作成

⑤訓練実施

}

※訓練依頼から訓練実施まで1~2ヵ月

※訓練内容によっては現地調査にお伺いする場合があります

 

 

料金について

・依頼者様の希望される内容に合わせた料金となります。まずはご相談を!

 

 

訓練時間

実質90分~120分程度(休憩時間は含まれておりません)

 

 

ご準備いただくもの

・参加人数に見合った会場(机・椅子)

・投影用スクリーン

・事前にお渡ししたデータをプリントしたテキスト

 

 

 

 お問い合わせ

一般社団法人東京防災設備保守協会

1620-0805 東京都新宿区矢来町81番地の3

防火安全部防火安全対策課

☎03-5261-4138